日本農芸化学会 2025年度大会プログラム検索

プログラム集PDF 大会トップページに戻る
推奨ブラウザ:Chrome、FireFox、Edge、Safari
(Internet Explorerでは正しく表示されない場合があります)
Recommended browsers: Chrome, FireFox, Edge, Safari
(May not display correctly in Internet Explorer)

キーワード:virus の検索結果

1 - 12  / 12 <<< 1 >>>

1 - 12  / 12
<<< 1 >>>
2G027
2025/03/05 13:15
ポスター・展示会場
オクトリカブトの有用物質生産にウイルスが与える影響
The effects of viruses on the production of pharmacological compounds in Aconitum japonicum
○牧田 瀬茄1、岩井 一真1、今 辰哉1、河下 美都里2、藤 晋一1、川上 寛子1
○Sena MAKITA1, Kazuma IWAI1, Tatsuya KON1, Midori KAWASHIMO2, Shin-ichi FUJI1, Hiroko KAWAKAMI1
1秋田県大院・生物資源、2(株)ツムラ
1Graduate school of Akita Pref. Univ., 2Tsumura & Co.
2G028
2025/03/05 14:15
ポスター・展示会場
センキュウの二次代謝にウイルスが与える影響
The effects of viruses on the secondary metabolisms in Cnidium officinale Makino
○上之郷 玉星1、岩井 一真1、今 辰哉1、河下 美都里2、藤 晋一1、川上 寛子1
○Kirara KAMINOGOU1, Kazuma IWAI1, Tatsuya KON1, Midori KAWASHIMO2, Shin-ichi FUJI1, Hiroko KAWAKAMI1
1秋田県大院・生物資源、2(株)ツムラ
1Graduate school of Akita Pref. Univ., 2Tsumura & Co.
2H008
2025/03/05 14:15
ポスター・展示会場
インフルエンザウイルス吸着体としてのシアロ糖鎖固定化カルボキシメチルセルロースナノハイドロゲル粒子の機能設計
Functional design of sialo-glycoside-immobilized carboxymethyl cellulose nanohydrogel particles as influenza virus adsorbents
○吉川 優花1、穴澤 令望1、和田 佑斗1、西尾 俊亮3、甲野 裕之2、尾形 慎1,3
○Yuka YOSHIKAWA1, Remi ANAZAWA1, Yuto WADA1, Shunsuke NISHIO3, Hiroyuki KONO2, Makoto OGATA1,3
1福島大・食農科、2苫小牧高専・創造工学科、3福島大・発酵研
1Grad. Sch. of Food Agric. Sci. Fukushima Univ., 2NIT, Tomakomai Col., 3IFeS Fukushima Univ.
3H004
2025/03/06 14:15
ポスター・展示会場
シアル酸結合様式がB型肝炎ウイルスの感染に与える影響
Effect of sialylation linkage on hepatitis B virus infection
○三崎 亮、飯間 駿祐、梶浦 裕之、藤山 和仁
○Ryo MISAKI, Shunsuke IIMA, Hiroyuki KAJIURA, Kazuhito FUJIYAMA
阪大ICBiotech
Osaka Univ.
4A019
2025/03/07 13:15
ポスター・展示会場
抗ウイルスコーティング・ 抗菌コーティングの開発と応用
Development and Application of the Anti-virus and Anti-bacterial Coating
○山田 陽一1、加藤 久登1、林 秀樹1、吉井 圭佑1、山西 健斗1、上田 剛慈1、柴川 敏之2、浅井 彰太1、細田 俊1、島田 憲一1、塩田 澄子1、小川 和加野1
○Yoichi YAMADA1, Hisato KATO1, Hideki HAYASHI1, Keisuke YOSHII1, Kento YAMANISHI1, Takeji UEDA1, Toshiyuki SHIBAKAWA2, Shota ASAI1, Shun HOSODA1, Kenichi SHIMADA1, SUMIKO SHIOTA1, Wakano OGAWA1
1就実大、2就実短期大
1Shujitsu Univ., 2Shujitsu J.C.
4E019
2025/03/07 13:15
ポスター・展示会場
深海・海洋性放線菌ライブラリーの構築およびその医学的活用
Construction of the library of deep-sea and marine actinomycetes and its medical application
○坪内 泰志
○Taishi TSUBOUCHI
大阪公大医
Osaka Metropol. Univ.
4E128
2025/03/07 14:15
ポスター・展示会場
Aeropyrum pernix bacilliform virus1組換えORF6-81からなる粒子の表面修飾法の開発
Surface modification of self-assembled particles derived from Aeropyrum pernix bacilliform virus 1 recombinant ORF6-81
○瀬戸 琉誠1、林 怜央2、望月 智弘3、末 信一朗1、杉原 伸治1,4、里村 武範1,4
○Ryusei SETO1, Reo HAYASI2, Tomohiro MOCHIZUKI3, Shin-ichiro SUYE1, Shinji SUGIHARA1,4, Takenori SATOMURA1,4
1福井大学・工、2福井大院・工、3神戸大・先端バイオ、4福井大・ライフ
1Eng., Fukui Univ, 2Grad. Sch. Eng., Fukui Univ, 3Kobe Univ., EGBRC, 4Life Univ. Fukui
4H010
2025/03/07 14:15
ポスター・展示会場
バキュロウイルス感染に関与する宿主タンパク質の同定と機能解析
Identification and functional analysis of host protein involved in baculovirus infection
○横田 早希1、岡本 園子2、佐藤 凪紗2、鈴木 健裕3、堂前 直3、後藤 猛4
○Saki YOKOTA1, Sonoko OKAMOTO2, Nagisa SATO2, Takehiro SUZUKI3, Naoshi DOHMAE3, Takeshi GOTOH4
1秋田県総食研、2秋田大院理工、3理研 CSRS、4秋田大
1Akita Res. Inst. Food & Brew., 2Grad. Eng. Sci., Akita Univ., 3RIKEN CSRS, 4Akita Univ.
4H018
2025/03/07 14:15
ポスター・展示会場
アフリカ豚熱ウイルスの高病原性に寄与するMGFタンパク質同士の相互作用解析
Interaction analysis of MGF proteins contributing to the high virulence of African swine fever virus
○永田 宏次1、周 嘉キョウ1、陸 鵬1、伊藤 英晃1、齋藤 志ほ1、中村 英光1、浅見 忠男1、奥田 傑1、岡本 研1、鈴木 道生1、北村 知也2、舛甚 賢太郎2、國保 健浩2
○Koji NAGATA1, Jiaqiao ZHOU1, Peng LU1, Hideaki ITOH1, Shiho SAITO1, Hidemitsu NAKAMURA1, Tadao ASAMI1, Suguru OKUDA1, Ken OKAMOTO1, Michio SUZUKI1, Tomoya KITAMURA2, Kentaro MASUJIN2, Takehiro KOKUHO2
1東大院農生科応生化、2農研機構動衛研
1UTokyo, 2NIAH NARO
5E112
2025/03/08 14:15
ポスター・展示会場
ノニオン性界面活性剤とヨウ素の複合体によるウイルスの不活化
Virus inactivation by complex of nonionic surfactant and iodine
○島田 伸吾1、矢野 成和1、浅倉 聡2、佐藤 貴弘2
○Shingo SHIMADA1, Shigekazu YANO1, Satoshi ASAKURA2, Takahiro SATOU2
1山形大院理工、2伊勢化学
1Yamagata Univ., 2Ise Chemicals Corporation
3Sp01B-04
2025/03/06 17:00
B
微生物進化を駆動する可動遺伝因子を大規模メタゲノム解析で理解する
Toward understanding MGEs as evolutionary drivers for microorganisms through extensive metagenomic analysis
○西村 陽介
○Yosuke Nishimura
海洋研究開発機構
JAMSTEC
3AJaE-03
2025/03/06 10:01
E
海産珪藻における導入遺伝子高発現系の開発
Development of a transformation method for high expression of transgenes in marine diatoms
角野 貴志1、外丸 裕司2、○足立 真佐雄1
Takashi Kadono1, Yuji Tomaru2, ○Masao Adachi1
1高知大農海、2水産技術研
1Kochi Univ., 2Fisheries Technology Institute
1 - 12  / 12 <<< 1 >>>

1 - 12  / 12
<<< 1 >>>