講演番号 3J13a01
分類 一般講演、ポスター発表
講演日時 2011/03/27 09:00
会場 J13
演題 Visualization of the neural circuit transmitting sour taste information
酸味情報伝達神経回路の可視化
発表者氏名 ○山本 くるみ1、石丸 喜朗1、應本 真1、朝倉 富子1、阿部 啓子1,2
所属 1東大院農生科・応生化、2KAST
要旨
【目的】単一の味神経線維が複数の基本味情報を伝えるのか、一種類の基本味情報だけを伝えるのかという味覚コーディング機構については結論が出ていない。本研究では酸味受容細胞と連絡する神経を特異的に可視化し、甘・旨味や苦味伝達神経回路に次いで、酸味伝達神経回路に関する知見を得ることを目的とする。 【方法・結果】酸味受容体候補分子であり、有郭・葉状乳頭に発現するPKD1L3の推定エンハンサー/プロモーター領域を用いて、PKD1L3陽性細胞特異的に経シナプストレーサー分子WGA(コムギ胚芽レクチン)を発現する遺伝子導入マウスを作出した。末梢神経節や神経核において、WGAシグナルの分布を詳細に解析したところ、有郭・葉状乳頭に投射する舌咽神経の細胞体が集まる迷走神経下神経節/舌咽神経節状神経節(NPG)と二次味神経の細胞体が存在する延髄孤束核(NST)で、強いシグナルが検出された。多くのWGA陽性細胞が観察されたNPGにおいて、WGA陽性細胞と味神経や体性感覚神経のマーカー分子との発現相関を解析したところ、WGA陽性細胞には味神経での発現が示唆されているP2X2やP2X3が発現し、体性感覚神経マーカー分子TRPV1は発現していなかった。
[検索条件入力画面に戻る]