日本農芸化学会 2025年度大会プログラム検索

プログラム集PDF 大会トップページに戻る
推奨ブラウザ:Chrome、FireFox、Edge、Safari
(Internet Explorerでは正しく表示されない場合があります)
Recommended browsers: Chrome, FireFox, Edge, Safari
(May not display correctly in Internet Explorer)

キーワード:Escherichia coli の検索結果

1 - 13  / 13 <<< 1 >>>

1 - 13  / 13
<<< 1 >>>
2E057
2025/03/05 13:15
ポスター・展示会場
実験室進化による大腸菌のエネルギー欠乏への潜在的な適応能力の解明
Adaptive laboratory evolution of Escherichia coli mutants lacking the enzymes involved in the maintenance of energy and redox balance
○山上 晃汰郎1、小谷 葉月2、吹谷 智1、古澤 力2,3、前田 智也1,2
○Kotaro YAMAGAMI1, Hazuki KOTANI2, Satoru FUKIYA1, Chikara FURUSAWA2,3, Tomoya MAEDA1,2
1北大院農、2理研、3東大院理
1Hokkaido Univ., 2RIKEN, 3The Univ. of Tokyo
2E086
2025/03/05 14:15
ポスター・展示会場
柑橘植物由来フェニルアラニンアンモニアリアーゼを用いたtrans-ケイ皮酸の発酵生産
Fermentative production of trans-Cinnamic acid using phenylalanine ammonia lyase from citrus plants.
○西川 優里1、小林 美稀1、駒 大輔2、大橋 貴生1
○Yuri NISHIKAWA1, Miki KOBAYASHI1, Daisuke KOMA2, Takao OHASHI1
1摂南大院、2大阪産業研
1Setsunan Univ., 2ORIST
2H022
2025/03/05 14:15
ポスター・展示会場
大腸菌におけるシトクロムc成熟化システムCcmの改変によるMmcX成熟化への影響
Effects on MmcX maturation by modifications of the cytochrome c maturation system Ccm in Escherichia coli
○高坂 智之1、星野 日彩2、石井 俊一3、鈴木 志野4
○Tomoyuki KOSAKA1, Hiiro HOSHINO2, Shun'ichi ISHII3, Shino SUZUKI4
1山口大中高温センター、2山口大院・創成科学、3海洋研究開発機構、4理化学研究所
1RCTMR, Yamaguchi Univ., 2Grad. Sch. Yamaguchi Univ., 3JAMSTEC, 4RIKEN
3A023
2025/03/06 13:15
ポスター・展示会場
大腸菌を宿主とした異種ヒドロゲナーゼによるNADHからの水素生産系の開発
Metabolic engineering of Escherichia coli for NADH-dependent hydrogen production system based on heterologously expressed hydrogenase
○寺本 陽彦1、清水 哲1、須田 雅子1、乾 将行1,2
○Haruhiko Teramoto1, Tetsu Shmizu1, Masako Suda1, Masayuki Inui1,2
1RITE、2奈良先端大・バイオ
1RITE, 2NAIST・BIO
3E047
2025/03/06 13:15
ポスター・展示会場
大腸菌によって形成された細胞外元素状セレンナノ粒子の解析
Analysis of extracellular elemental selenium nanoparticles produced by Escherichia coli
○越智 杏奈1、芝本 佳永1、豊竹 洋佑1、藤岡 大毅2、岡西 広樹3、横山 文秋4、青野 陸1、井上 真男1,5、今井 岳志6、滝沢 優7、金井 好克3、今井 友也8、三原 久明1
○Anna OCHI1, Kano SHIBAMOTO1, Yosuke TOYOTAKE1, Daiki FUJIOKA2, Hiroki OKANISHI3, Fumiaki YOKOYAMA4, Riku AONO1, Masao INOUE1,5, Takeshi IMAI6, Masaru TAKIZAWA7, Yoshikatsu KANAI3, Tomoya IMAI8, Hisaaki MIHARA1
1立命大・生命、2熊本県立技短大・半導体、3大阪大・院医、4東京大・院理、5立命大・R-GIRO、6兵庫県立工業技術センター、7立命大・理工、8京大・生存研
1Coll. Lif Sci., Ritsumeikan Univ., 2Kumamoto Pref. Coll. Tech., 3Grad. Sch. Med., Osaka Univ., 4Grad. Sch. Sci., The Univ. of Tokyo, 5R-GIRO, Ritsumeikan Univ., 6Hyogo Prefectural Institute of Technology, 7Coll. Sci. Eng., Ritsumeikan Univ., 8Res. Inst. Sustainable Humanosphere, Kyoto Univ.
3E085
2025/03/06 13:15
ポスター・展示会場
大腸菌のグリコーゲン蓄積におけるGgaR(YegW)の制御的役割
Regulatory Role of GgaR (YegW) for Glycogen Accumulation in Escherichia coli K-12
○小林 一幾1、齋藤 駿介1、保科 元気2、島田 友裕1
○Ikki KOBAYASHI1, Syunsuke SAITO1, Motoki HOSHINA2, Tomohiro SHIMADA1
1明治大・農、2ヤマサ醤油株式会社
1Meiji Univ, 2YAMASA CORPORATION
3E105
2025/03/06 13:15
ポスター・展示会場
従来の大腸菌の耐性限界を超えた高濃度セシウム耐性株ZX-1の耐性メカニズムの解明
Elucidating the Resistance Mechanism of High-Concentration Cesium-Resistant Strain ZX-1, Surpassing the Conventional Resistance Limits of E. coli
○小嶋 大喜1,2、伊藤 政博1,2
○Daiki KOJIMA1,2, Masahiro ITO1,2
1東洋大院生命、2東洋大バイオレジリエンス研究プロジェクト
1Toyo Univ., 2Bio-Resilience Research Project
3E122
2025/03/06 14:15
ポスター・展示会場
cDNAディスプレイ技術による大腸菌翻訳促進ペプチドの探索
Screening of Escherichia coli translation enhancing peptides by cDNA display technique
○下地 理子、藤川 璃子、西河 佑馬、中野 秀雄、加藤 晃代
○Riko SHIMOJI, Riko FUJIKAWA, Yuma NISHIKAWA, Hideo NAKANO, Teruyo KATO
名大院・生命農
Nagoya Univ.
3H023
2025/03/06 13:15
ポスター・展示会場
大腸菌染色体に傷痕が残らない染色体工学手法の開発
Scarless integration of multiple gene cassettes into the Escherichia coli chromosomes using λRed recombinase
○佐藤 康治1、駒 大輔2
○Yasuharu SATOH1, Daisuke KOMA2
1北大院工、2ORIST
1Hokkaido Univ., 2ORIST
5E032
2025/03/08 14:15
ポスター・展示会場
大腸菌におけるオルセリン酸由来メロテルペノイド生合成基盤の確立
Establishing biosynthetic platform for orsellinic acid-derived meroterpenoids in Escherichia coli
○富田 一輝1、番場 崇弘2、蓮沼 誠久1,2,3
○Itsuki TOMITA1, Takahiro BAMBA2, Tomohisa HASUNUMA1,2,3
1神戸大院イノベ、2神戸大先端バイオ、3理研CSRS
1Kobe Univ. STIN, 2Kobe Univ. EGBRC, 3RIKEN CSRS
5E080
2025/03/08 14:15
ポスター・展示会場
新規ヘム生合成経路の構築にむけた大腸菌hemA遺伝子破壊株の作製
Construction of E. coli hemA deletion variants for a novel heme biosynthetic pathway
○足立 柚斗、加藤 俊介、林 高史
○Yuto ADACHI, Shunsuke KATO, Takashi HAYASHI
阪大院工
Osaka Univ.
3Sa03D-01
2025/03/06 09:05
D
代謝工学的アプローチに基づくギ酸資化大腸菌ベーシックの開発
Development of a formate assimilating E. coli basic cell based on metabolic engineering approach
○戸谷 吉博、今田 辰海、巽 慶太郎、清水 浩
○Yoshihiro TOYA, Tatsumi IMADA, Keitaro TATSUMI, Hiroshi SHIMIZU
阪大院情報
Osaka Univ.
3Sp04F-05
2025/03/06 17:25
F
大腸菌を用いた物質生産における複数タンパク質発現の最適化
Optimization of multiple gene expression in Escherichia coli for the material production
○中川 明1,2、南 博道1,2、新谷 隆史1、金子 元1
○Akira Nakagawa1,2, Hiromichi Minami1,2, Takafumi Shintani1, Gen Kaneko1
1ファーメランタ株式会社、2石川県立大学
1Fermelanta Co., Ltd., 2Ishikawa pref. Univ.
1 - 13  / 13 <<< 1 >>>

1 - 13  / 13
<<< 1 >>>